「 インタビュー 」 一覧

雛飾り_着物

京都で着物の魅力を広める方法としてQRコードを採用

  2017/07/12    インタビュー

日本と言ったら着物? 日本の映画やアニメ、日本国内の伝統的なイベントや多国間の国際ミーティングでも着物を着た日本人を目にする機会が増え、「kimono」は世界的に通用する単語になっています。 着物より ・・・ 続きを読む

多言語メニュー_1

QR Translatorで多言語メニュー

  2017/07/10    インタビュー

外国語記載のメニューのみ!? 皆さんが海外のレストランに入った時、写真も無い文字だけの外国語メニューしかなかったら、どうしますか? 適当にメニューを指さし、何が来るかは出てきてからのお楽しみ♪というチ ・・・ 続きを読む

no image

世界の食文化

  2017/06/28    インタビュー

海外の日本語メニュー 日本人観光客の多い海外の観光地レストランでは、日本語メニューを用意している場合があります。 なんだか変な日本語・・・。という事も多々ありますが、海外で日本語を見かけると、「あっ! ・・・ 続きを読む

印刷物の使用方法

  2017/06/16    インタビュー

印刷物の多言語化 観光地や博物館、公共交通機関で見かける多言語パンフレット。色々な言語を用意してあれば、様々な国からのお客様にも取って頂けますが、準備に際して、困った経験はありませんか? ・多大な印刷 ・・・ 続きを読む

看板での使用方法

  2017/06/13    インタビュー

看板の多言語化 観光地でよく目にする施設概要の案内板や地図ですが、年々増加する訪日外国人に向けて情報提供したり、外国語で説明したりする為に、多言語化を検討したことはありませんか? 一方で、日本語の看板 ・・・ 続きを読む