「 インタビュー 」 一覧

【事例紹介 016】福岡県福岡市 ごみ出しルール ―外国人も暮らしやすい社会への取り組み。地域での生活でまず知ってほしいごみ出しルールを11言語で紹介―

福岡市はどのような都市ですか? 福岡市は、人口160万人を超える政令指定都市で、海に育まれた歴史や文化、豊かな自然環境と充実した都市機能などの財産に恵まれ、国内外から住みやすいと評価されている都市です ・・・ 続きを読む

【事例紹介 015】赤坂柿山 ー海外に持ち帰ったあとも話題に。 多言語QRコードで外国人観光客のニーズに応えるー

赤坂柿山のルーツや名前の由来について教えてください 赤坂柿山は1971年に創業し、東京・赤坂に本店を構えています。創業当初は西荻窪に店舗がありましたが、1973年には政治・メディア・エンターティメント ・・・ 続きを読む

【事例紹介 014】山本漢方製薬 大麦若葉粉末100%シリーズ ―越境ECで海外リピーターが増加! QR Translatorで商品のこだわりや美味しく飲むコツを5言語で紹介―

大麦若葉粉末100%シリーズの魅力を教えてください 13年連続売上NO.1*を獲得する山本漢方の大麦若葉は、栄養価や旨味成分が高い、茎の部分と1番刈りの新芽を使用し、徹底的にこだわった独自の製法が特徴 ・・・ 続きを読む

【事例紹介 013】富山市ガラス美術館 ―展示施設の言語バリアフリー化への取り組み―

写真:タチヤマカムイ, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons 富山市ガラス美術館について教えてください 富山市ガラス美術館は、主に1950年代以降の現代ガラス作品を収 ・・・ 続きを読む

【事例紹介 012】新潟県長岡市 ―花火に自然、名産品が盛りだくさん!市内23箇所の観光スポットを多言語化。観光客の満足度向上を狙う―

新潟県長岡市の魅力を教えてください 長岡市は信濃川が市内中央を流れ、東は守門岳から西は日本海まで市域が広がっています。「日本三大花火」にも数えられる長岡花火をはじめ、日本酒や長岡野菜などの食の名産品、 ・・・ 続きを読む

【事例紹介 011】島根県松江市 玉造温泉 ―温泉街の風情を損なわない観光案内の多言語化―

玉造温泉の魅力について教えてください 美肌・姫神の湯という街のテーマでもあるように、歴史的にも現代の科学においても証明されている美肌温泉と温泉街中央に流れている玉湯川を挟んで立ち並ぶ旅館やお店の風情感 ・・・ 続きを読む

【事例紹介 010】神奈川県横浜市 みなとの歴史ガイド ―横浜港がまるで屋外美術館!?まちあるき満足度向上への取り組み―

横浜港の魅力を教えてください 横浜は、1859年の開港以来、港を中心として発展してきたみなとまちです。水深や波風等に恵まれた自然条件と、首都圏を背後に持つ地理的優位を活かし、商業・工業の港として今日ま ・・・ 続きを読む

【事例紹介 009】ヘイセイ あご入り鰹ふりだし ―海外輸出用商品パッケージにQRコードをつけて商品情報やおすすめレシピを多言語発信―

御社の事業について教えてください 主たる業種は建設業です。2008年に食品分野へ参入いたしました。 主力商品「あご入り鰹ふりだし」の魅力を教えてください 地元、鳥取県東伯郡琴浦町の産品、琴浦町の町魚「 ・・・ 続きを読む

【事例紹介 008】アキュアの自販機 ―自動販売機とコミュニケーション!?QR Translatorの役割は多言語で自動販売機の使い方を表示すること―

御社の事業について教えてください JR東日本エリアを中心とした自動販売機での飲料販売を主軸に、オリジナル商品の開発やエキソト店舗への卸売にも力を入れています。また近年では、ECサイトや宅配水事業も新た ・・・ 続きを読む

【事例紹介 007】大阪府泉佐野市 ―複数タッチポイントと交通機関とのコンテンツ連携によるユーザーの利便性向上―

泉佐野市の魅力について教えてください バラエティ豊かなショッピングセンターや、関西国際空港を一望できる公園がある「りんくうタウン」や大阪府唯一の温泉郷を持つ「犬鳴山」があり、年間を通じて国内外からの観 ・・・ 続きを読む