【事例紹介 004】貴布禰総本宮 貴船神社

2017/08/16

kifune_1

水占みくじ

御神水につけることで占いの結果が浮かび上がってくる水占みくじ。海外からの旅行者にも占い結果が分かるように、QRTranslator によって日本語の他に英語、簡体字、繁体字、韓国語に対応。

kifune_5

貴布禰総本宮 貴船神社

京都を流れる鴨川の水源の地にあたり、水の供給を司る神様をお祀りしています。古くから雨乞いの社として崇められ、農業をはじめ、水に関わるあらゆる業種の人々が参詣に訪れます。

また、平安時代の女流歌人・和泉式部も参詣され、不和となった夫との復縁祈願が見事に成就したことから、えんむすびの神様としても若い世代の人々から絶大な信仰を集めています。一年間に数多く執りおこなわれる古くからの伝統祭事をはじめ、各種ご祈願、初宮・七五三・神前結婚式などの人生儀礼も執りおこないます。

kifune_2

多言語に関する今迄の課題

外国人参拝者の増加に伴い、お互いに言葉が理解できないゆえに円滑なご案内やご説明が出来ないことが最大の問題でした。神社の歴史や、日本特有の宗教観、あるいは文化的な意味合い等の説明は特に困難で、簡潔かつ明確にご案内できることが強く求められていると思います。

今後、多言語にてご案内する場面が益々増加することが予測される現状において、必要最低限の言語として英語でご案内する能力を向上させることが必要不可欠と考えます。

kifune_3

QR Translator を導入した経緯、導入の決め手

最もご質問の多い「おみくじ」の内容について、外国人参拝者に対してどのように円滑にご案内するかという方策を模索し、複数の選択肢がある中で検討を進めていたところ、近年では所有率が非常に高くなっている携帯端末(スマートフォン、タブレット)を活用するシステムである「QR Translator」に辿り着きました。

当神社の敷地内は独自の無線 LAN(フリーWi-Fi スポット)を提供しているという条件も整っていることから、ユーザーの利便性を最優先とした「QR Translator」の導入を決定しました。

kifune_4

QR Translator を活用して分かったユーザーの意外な結果

外国人参拝者向けのツールで展開している一方で、日本人参拝者のご利用が多く、そして興味本意の導入から神社という場における斬新性に驚くと共に楽しんでいらっしゃるように思えます。ゆえに、当神社の話題性が上がり、結果的に良い方向へと運ばれております。

kifune_6

QR Translator の利用を始めてから自社サービスで改善した点

外国人参拝者への満足度が上がると共に、受付窓口での質疑応答の頻度が減り円滑な窓口業務ができるようになりました。

QR Translator に期待する事、今後どのように活用したいか

参拝者(観光客)が当神社へのアプローチの際、『金銭の支払い』『案内』『調べる』『宿泊』『食事』『交通』『エンターテインメント』のワードは必ず通過していると思います。つきましては、これらのコンテンツで活躍する機能のご提案を期待しております。

kifune_7

販売店コバオリ株式会社からのコメント

QR Translator を販売する上での想いや遣り甲斐、QR Translator を今回の導入先に紹介した理由など

QRT販売に当たり、外国語が話せない自身にとってこのシステムが非常に便利であるという思いと、観光都市である京都という場所柄を考えると、広く利用に適している商品であり、旅行者の方々、提案先のお客様はじめ皆さんのお役に立てるサービスだと感じ、提案をさせて頂いています。

受注までの経緯:貴船神社のご担当者とお話させて頂く中で「海外からの観光・参拝客に対して翻訳システムを検討中」とのお話をお聞きし、専門知識のない状況ではあったが、当社でも翻訳のシステムを提供出来る事を説明し、知識の有る担当者との面談に繋げる事ができ、その後は順調に提案を行い、有効性を感じていただき採用いただくことになりました。

kifune_8

Facebook X(旧Twitter)も随時更新中! フォロー、いいね宜しくお願いします。

QR Translatorにご興味を持ってくださった皆さまへ
お問合せフォームにご利用イメージをご記載いただきましたら、参考資料をお送りいたします。

問合せしてみる

まずはお気軽にお問い合わせください。

 - インタビュー , ,

  関連記事

【事例紹介 025】戦艦ミズーリ記念館 ―オアフ島真珠湾に係留する戦艦ミズーリ記念館にて、展示物の説明を10言語で提供ー

このページの目次1 戦艦ミズーリ記念館について教えてください2 どのようにQR Translatorを知りましたか?3 なぜ記念館の展示物説明パネルを多言語化しようと思ったか教えてください4 QR T ・・・ 続きを読む

【事例紹介 012】新潟県長岡市 ―花火に自然、名産品が盛りだくさん!市内23箇所の観光スポットを多言語化。観光客の満足度向上を狙う―

このページの目次1 新潟県長岡市の魅力を教えてください2 観光企画課は普段どんな業務を担っていますか?3 どのような課題に対してQR Translatorの導入を決めましたか?4 街なかのどこでQR ・・・ 続きを読む

【事例紹介 021】福井県美浜町―2つの新たなにぎわい拠点が誕生!どう巡る?見どころがいっぱいの美浜町をテーマごとに多言語観光マップ化―

このページの目次1 福井県美浜町はどんなところですか?2 「美浜町レイクセンター」と道の駅「若狭美浜はまびより」の魅力について教えてください3 美浜町のどこでQR Translatorは見つけられます ・・・ 続きを読む

【事例紹介 014】山本漢方製薬 大麦若葉粉末100%シリーズ ―越境ECで海外リピーターが増加! QR Translatorで商品のこだわりや美味しく飲むコツを5言語で紹介―

このページの目次1 大麦若葉粉末100%シリーズの魅力を教えてください2 2016年からQR Translatorをご利用いただいておりますが、最初に商品パッケージを多言語で提供しようと考えたきっかけ ・・・ 続きを読む

【事例紹介 020】埼玉県川口市 ―多文化共生時代の新たな取り組み。手続きやルールなど多言語生活情報をデジタル化―

このページの目次1 川口市は在住外国人が数多く暮らす自治体として知られています 外国人の方が住みやすい理由は何だと思いますか?2 協働推進課 多文化共生係はどのような業務を担っていますか?3 QR T ・・・ 続きを読む

あなたのコンテンツをQR Translatorで多言語化してみませんか?

まずは無料でお試し