【登壇報告】東京都中小企業診断士協会主催のコンピューター研究会で講演しました
2022/11/01 QRTの最新ニュース, イベント, ブログ, 登壇報告
9月28日(水)に、東京都中小企業診断士協会主催のコンピューター研修会(オンライン)で講演しました。 東京都中小企業診断士協会のコンピュータ研究会について コンピュータは、今や全世界の人々にとってなく ・・・ 続きを読む
2022/11/01 QRTの最新ニュース, イベント, ブログ, 登壇報告
9月28日(水)に、東京都中小企業診断士協会主催のコンピューター研修会(オンライン)で講演しました。 東京都中小企業診断士協会のコンピュータ研究会について コンピュータは、今や全世界の人々にとってなく ・・・ 続きを読む
2022/01/17 ブログ
当社がイークラウドで1月7日より募集を開始した株式投資型のクラウドファンディングが目標額を達成しました。多くの方のご支援、本当にありがとうございます。(1/16に募集は終了しました) 今回の募集の目的 ・・・ 続きを読む
2021/12/27 QRTの最新ニュース, イベント, ブログ, 登壇報告
日本アセアンセンター研修プログラムに、PIJINがスピーカーとして登壇しました。 QR Translatorの機能紹介や具体的な活用方法、また、どのように環境を整えれば多様なバックグラウンドを持つ方々 ・・・ 続きを読む
2021/09/17 QRTの最新ニュース, お役立ち情報, ブログ, 使い方や利用方法
日本酒とは何でしょう?お酒に少し詳しい人なら「米からできた醸造酒」と答えるかもしれません。あらためて調べてみると、「日本酒」は実はもっと特別なものだということがわかりました。その魅力を海外の日本酒ファ ・・・ 続きを読む
2019/07/24 QRTの最新ニュース, お役立ち情報, 制作関連情報, 翻訳関連情報
2020年東京オリンピック・パラリンピック開催まで、あと1年となりました。2013年9月に夏季オリンピック・パラリンピックが東京で開催されることが決まってから、観光庁をはじめ日本の観光立国の実現を目指 ・・・ 続きを読む
2018/10/23 QRTの最新ニュース, QRTアップデート情報, 制作関連情報
2018年7月20日にリリースした「製・配・販連携協議会の多言語情報プロジェクトと連携」でご案内しておりました、専用アプリ「Mulpi*」との連携が可能になりました。 これにより、QR Transla ・・・ 続きを読む
2018/10/23 QRTの最新ニュース, QRTアップデート情報, 制作関連情報
テンプレート機能では、今までよりもQRTコードのページ作成が簡単になります。 利用方法は今までと同じように、管理画面から「QRTコード新規作成」を行い、必要な項目を入力するだけで、デザインされたコンテ ・・・ 続きを読む
2018/08/02 QRTアップデート情報, 使い方や利用方法, 制作関連情報
QR Translatorの管理画面からダウンロード(発行)できる「QRTコード(QR TranslatorのロゴとQRコードが一体になったデータ)」がSVGファイルに対応しました。 SVGファイルの ・・・ 続きを読む
2018/07/20 QRTの最新ニュース, お役立ち情報, 使い方や利用方法
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向けて、宿泊施設の客室数が話題になっておりましたが、同様にインバウンド対策や災害対策の必要性も話題となっております。 2018年は6月に、大阪 ・・・ 続きを読む
2018/06/19 QRTの最新ニュース, お役立ち情報
6月18日(月)午前7時58分ごろ発生した「大阪北部地震」の影響が今も続いております。 梅雨前線の影響も出てくる見込みもあるため、気象庁からも呼びかけがあるように今後も警戒を続ける必要があります。 外 ・・・ 続きを読む