言語の削除方法

2023/01/18

QR Translatorは、現在43言語※の中から15言語を選択して利用することができ、一旦選択した言語を削除して別の言語に入れ替えることも可能です。選択した言語の削除は、各コードごとに、管理画面の各言語の文章編集画面で行えます。原稿(原文)の言語は削除できません。

※最新の対応言語数は機能紹介ページを参照ください。
※言語の削除をせずに、コンテンツのみ非表示にする方法もあります。

選択済み言語の削除方法

管理画面にサインインし、コード一覧から「削除したい言語」を選択します。
言語の選択は、各コードごとに行います。

今回はサンプルとして、コードNo.6の英語を削除します。

上記、赤枠の英語をクリックすると、「QRTコード編集」画面が表示されます。
ページをスクロールしていくと本文を入力する部分の下に「この言語を削除」のボタンがあります。

「編集中の言語設定」部分で、削除したい言語が正しく選択されているのを確認の上、「この言語を削除」をクリックしてください。クリックすると確認のポップアップウィンドウが表示されるので、間違いなければ「OK」をクリックしてください。

※削除した言語のコンテンツは復元することはできませんので、必ず選択している言語が間違っていないか確認の上、作業を行ってください。

言語の削除が完了すると、「管理・作成・編集」画面に戻ります。

上部に「削除が完了しました。」と表示され、コードNo.6の英語の表示がなくなります。

注意事項

  • 言語を削除すると、入力していた内容が完全に削除されます。バックアップが必要な場合は、作業前に別途データを保存してください。
  • 複数の言語を削除する場合には、各言語ごとに作業を行う必要があります。
  • 原稿(原文)で利用している言語は削除できません。原稿言語を変更する場合は、「QRTコードの新規発行」から行ってください。

 - マニュアル

  関連記事

エディタ画面の構成

「QRTコード編集」のエディタ画面では、9つの機能がご利用可能です。 このページの目次1 9つの機能1.1 1.進行管理1.2 2.文字書式1.3 3.文字段組1.4 4.表の挿入編集1.5 5.リン ・・・ 続きを読む

位置情報

それぞれのQRTコードに「位置情報」を登録することができます。登録した位置情報は「表示」「非表示」の選択も可能です。 位置情報の編集 アクション欄の「位置情報」を押すと、位置情報の編集が行えます。 位 ・・・ 続きを読む

進行管理

このページでは、QRTコード編集時の保存やプレビューなど、制作の進行管理に利用する機能を説明します。 このページの目次1 保存2 全画面2.1 通常表示2.2 全画面表示3 元に戻す、やり直す3.1 ・・・ 続きを読む

設定可能なアクション

各ボタンをクリックすることで設定が開始されます。 SNSボタン 位置情報 複製(コピー) リダイレクトの設定 関連リンク

アンカーの設定手順

ここではQRTコード内でのアンカー(ページ内リンク)の設定方法をご紹介します。 アンカーの挿入 ①まず、リンクを飛ばしたい先の文字をドラッグ選択します。今回は「1. 株式会社PIJINとは」を指定して ・・・ 続きを読む

あなたのコンテンツをQR Translatorで多言語化してみませんか?

まずは無料でお試し