• 日本語
    • English
    • 日本語
QR Translator
  • QR Translatorについて
    • 機能
    • プラン
    • 資料ダウンロード
  • 実績
    • 実績一覧
    • インタビュー
  • ニュース
    • プレスリリース
    • アップデート情報
    • ブログ
  • サポート
    • マニュアル
    • Q&A
  • お問い合わせ
  • QR Translatorについて
    • 機能
    • プラン
    • 資料ダウンロード
  • 実績
    • 実績一覧
    • インタビュー
  • ニュース
    • プレスリリース
    • アップデート情報
    • ブログ
  • サポート
    • マニュアル
    • Q&A
  • お問い合わせ
  • English

赤坂柿山 ー海外に持ち帰ったあとも話題に。 多言語QRコードで外国人観光客のニーズに応えるー

  2022/06/20    インタビュー, 商品説明, 出版物

このページの目次1 赤坂柿山のルーツや名前の由来について教えてください2 赤坂柿山のこだわりを教えてください3 QR Translatorを導入しようと思ったきかっけを教えてください4 外国人のお客様 ・・・ 続きを読む

no image

【イベント】DMM「NEXT 地方創生.オンライン展示会」に出展しています

  2022/06/15    ニュース, イベント

6月15日(水)~17日(金)で開催しておりますDMM「NEXT地方創生.オンライン展示会」に出展しています。お気軽にブースにお立ち寄りください。※ご来場登録が必要です(無料) DMM NEXT地方創 ・・・ 続きを読む

山本漢方製薬 大麦若葉粉末100%シリーズ ―越境ECで海外リピーターが増加! QR Translatorで商品のこだわりや美味しく飲むコツを5言語で紹介―

  2022/05/25    インタビュー, 商品説明

このページの目次1 大麦若葉粉末100%シリーズの魅力を教えてください2 2016年からQR Translatorをご利用いただいておりますが、最初に商品パッケージを多言語で提供しようと考えたきっかけ ・・・ 続きを読む

【放映】TOKYO MX「ええじゃない課Biz」に出演

  2022/05/18    ニュース, メディア

TOKYO MX「ええじゃない課Biz」2022年5月1日放送回で弊社が提供するQRコードを使った多言語表示サービス「QR Translator」が紹介されました。 QR Translatorの機能紹 ・・・ 続きを読む

シリコンバレーの中心地にあるサンノゼ日系アメリカ人博物館が展示物の説明パネルにて「QR Translator」の利用を開始

  2022/05/11    ニュース, プレスリリース

2022年5月11日 株式会社PIJIN 報道関係者各位 プレスリリース アメリカでも導入! シリコンバレーの中心地にあるサンノゼ日系アメリカ人博物館が展示物の説明パネルにて「QR Translato ・・・ 続きを読む

富山市ガラス美術館 ―展示施設の言語バリアフリー化への取り組み―

  2022/04/08    インタビュー, 展示施設

写真:タチヤマカムイ, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons このページの目次1 富山市ガラス美術館について教えてください2 多言語対応の導入を検討したきっかけがあれ ・・・ 続きを読む

新潟県長岡市 ―花火に自然、名産品が盛りだくさん!市内23箇所の観光スポットを多言語化。観光客の満足度向上を狙う―

  2022/03/30    自治体, インタビュー, 観光案内

このページの目次1 新潟県長岡市の魅力を教えてください2 観光企画課は普段どんな業務を担っていますか?3 どのような課題に対してQR Translatorの導入を決めましたか?4 街なかのどこでQR ・・・ 続きを読む

島根県松江市 玉造温泉 ―温泉街の風情を損なわない観光案内の多言語化―

  2022/02/24    インタビュー, 観光案内

このページの目次1 玉造温泉の魅力について教えてください2 どのような課題に対してQR Translatorの導入を決めましたか?3 どこでQR Translatorを見つけられますか?看板やプレート ・・・ 続きを読む

no image

クラウドファンディング目標額を達成しました

  2022/01/17    ニュース, お知らせ

当社がイークラウドで1月7日より募集を開始した株式投資型のクラウドファンディングが目標額を達成しました。多くの方のご支援、本当にありがとうございます。(1/16に募集は終了しました) 今回の募集の目的 ・・・ 続きを読む

日本アセアンセンター研修プログラムに登壇 海外でもコンテンツを多言語化! - “言語と情報のバリアフリー化“ を考える-

  2021/12/27    ニュース, イベント, 登壇関連

日本アセアンセンター研修プログラムに、PIJINがスピーカーとして登壇しました。 QR Translatorの機能紹介や具体的な活用方法、また、どのように環境を整えれば多様なバックグラウンドを持つ方々 ・・・ 続きを読む

  • B!
  • LINEへ送る
« Previous 1 … 10 11 12 … 30 Next »

Search

NEW POST

【登壇予定】QRコードで簡単にできる受入環境整備《オンライン開催》

このたび、エクスポート・ジャパン株式会社主催のインバウンドウェビナー「今すぐできる多言語化 QRコードで簡単にできる受入環境整備」に、弊社メンバーが登壇いたします。 本ウェビナーでは、QR Trans ・・・ 続きを読む

no image
【採用情報】IT技術者(ウェブ系・インフラ系)を募集しています

このたび当社では、IT技術者(ウェブ系、インフラ系)を募集しています。 主な業務は、自社開発ウェブシステム「QR Translator」の開発・運用・保守であり、PHP、JavaScript、HTML ・・・ 続きを読む

no image
オンライン決済でのPayPal取り扱い終了のお知らせ

2025年5月28日ををもちまして、オンライン決済でのPayPalの取り扱いを終了いたしました。 今後、オンライン決済につきましては、以下の方法をご利用いただけます: クレジットカード(Visa / ・・・ 続きを読む

no image
ガンマ波サウンドケアの新製品「kikippa イヤホン」のパッケージにQR Translatorを採用

シオノギヘルスケアが、ガンマ波サウンドケア「kikippa」の新製品「kikippa イヤホン」のパッケージにQR Translatorを導入しました。取扱説明書の多言語化と音声対応を通じ、日本語が母 ・・・ 続きを読む

天王寺動物園にてQR Translatorの利用開始

大阪府大阪市天王寺区にある天王寺動物園にて2025年4月8日よりQR Translatorの利用が開始されました。 園内にいる動物や施設案内について日本語を含む15言語で閲覧でき、また音声でも聞くこと ・・・ 続きを読む

  • カテゴリー

    • ニュース (194)
      • プレスリリース (77)
      • アップデート情報 (22)
      • お知らせ (15)
      • 受賞・実証実験 (15)
      • メディア (23)
      • イベント (10)
      • 登壇関連 (21)
    • インタビュー (31)
      • 公共交通機関 (1)
      • 自治体 (9)
      • 観光案内 (10)
      • 寺社・仏閣 (2)
      • 展示施設 (9)
      • 商品説明 (7)
      • 出版物 (2)
      • 海外 (2)
    • ブログ (36)
      • 観光周遊 (1)
      • 翻訳関連情報 (7)
      • 制作関連情報 (3)
      • お役立ち情報 (30)
    • マニュアル (38)
  • 企業情報
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • 採用情報
  • お問い合わせ

Copyright© PIJIN Co., Ltd. , 2025 All Rights Reserved.