• 日本語
    • English
    • 日本語
QR Translator
  • QR Translatorについて
    • 機能
    • 料金案内
    • 資料ダウンロード
  • 実績
    • 実績一覧
    • インタビュー
  • ニュース
    • プレスリリース
    • アップデート情報
    • ブログ
  • サポート
    • マニュアル
    • Q&A
  • お問い合わせ
  • QR Translatorについて
    • 機能
    • 料金案内
    • 資料ダウンロード
  • 実績
    • 実績一覧
    • インタビュー
  • ニュース
    • プレスリリース
    • アップデート情報
    • ブログ
  • サポート
    • マニュアル
    • Q&A
  • お問い合わせ
  • English

島根県松江市 玉造温泉 ―温泉街の風情を損なわない観光案内の多言語化―

  2022/02/24    インタビュー, 観光案内

このページの目次1 玉造温泉の魅力について教えてください2 どのような課題に対してQR Translatorの導入を決めましたか?3 どこでQR Translatorを見つけられますか?看板やプレート ・・・ 続きを読む

no image

クラウドファンディング目標額を達成しました

  2022/01/17    ニュース, お知らせ

当社がイークラウドで1月7日より募集を開始した株式投資型のクラウドファンディングが目標額を達成しました。多くの方のご支援、本当にありがとうございます。(1/16に募集は終了しました) 今回の募集の目的 ・・・ 続きを読む

日本アセアンセンター研修プログラムに登壇 海外でもコンテンツを多言語化! - “言語と情報のバリアフリー化“ を考える-

  2021/12/27    ニュース, イベント, 登壇関連

日本アセアンセンター研修プログラムに、PIJINがスピーカーとして登壇しました。 QR Translatorの機能紹介や具体的な活用方法、また、どのように環境を整えれば多様なバックグラウンドを持つ方々 ・・・ 続きを読む

no image

クラウドファンディングの情報開示を本日より開始しました

  2021/12/27    ニュース, お知らせ

当社では、この度、株式会社イークラウドが運営する株式投資型クラウドファンディングプラットフォーム「イークラウド」を通じてクラウドファンディングを実施することと致しました。 今回のクラウドファンディング ・・・ 続きを読む

no image

言語追加のお知らせ

  2021/12/03    ニュース, アップデート情報

QR Translatorに下記の2言語が新たに加わり、合計41言語に対応するようになりました。 ラオス語 スロバキア語 日本語、英語、中国語簡体字、韓国語、中国語繁体字、フランス語、ドイツ語、イタリ ・・・ 続きを読む

神奈川県横浜市 みなとの歴史ガイド ―横浜港がまるで屋外美術館!?まちあるき満足度向上への取り組み―

  2021/11/24    自治体, インタビュー, 観光案内

このページの目次1 横浜港の魅力を教えてください2 横浜市港湾局は普段どんな業務を担っていますか?3 これまでQR Translatorをどのように活用してきましたか?4 今回新たに作成した「みなとの ・・・ 続きを読む

アキュアの自販機 ―自動販売機とコミュニケーション!?QR Translatorの役割は多言語で自動販売機の使い方を表示すること―

  2021/09/29    インタビュー, 商品説明

このページの目次1 御社の事業について教えてください2 acureの魅力について教えてください3 御社の新たな取り組みについて教えてください4 QR Translatorを知ったきっかけを教えてくださ ・・・ 続きを読む

升と日本酒の写真

日本酒の海外展開 -輸出総額11年連続で最高記録!海外の人に好みの日本酒を選んでもらうには?-

  2021/09/17    お役立ち情報, ブログ

日本酒とは何でしょう?お酒に少し詳しい人なら「米からできた醸造酒」と答えるかもしれません。あらためて調べてみると、「日本酒」は実はもっと特別なものだということがわかりました。その魅力を海外の日本酒ファ ・・・ 続きを読む

大阪府泉佐野市 ―複数タッチポイントと交通機関とのコンテンツ連携によるユーザーの利便性向上―

  2021/09/14    インタビュー, 自治体, 観光案内

このページの目次1 泉佐野市の魅力について教えてください2 生活産業部まちの活性課はどんな業務を担っていますか?3 複数のタッチポイントがありますがどのような方法でQRコードを掲示していますか?4 公 ・・・ 続きを読む

横浜市港湾局『みなとの歴史ガイド』にてQR Translatorを採用 英語ライターによる外国人目線でのコンテンツを収録

  2021/09/09    ニュース, プレスリリース

2021年9月9日 株式会社PIJIN 報道関係者各位 プレスリリース 横浜市港湾局『みなとの歴史ガイド』にてQR Translatorを採用 英語ライターによる外国人目線コンテンツ 株式会社PIJI ・・・ 続きを読む

  • B!
  • LINEへ送る
« Previous 1 … 10 11 12 … 30 Next »

Search

NEW POST

no image
ガンマ波サウンドケアの新製品「kikippa イヤホン」のパッケージにQR Translatorを採用

2023年4月3日にリニューアル新発売された「ユンケル黄帝DCF」。時代の変化に対応するための新たな「価値」を提供する取り組みの一環として、商品パッケージ上にQR Translatorが採用されました。 ・・・ 続きを読む

天王寺動物園にてQR Translatorの利用開始

大阪府大阪市天王寺区にある天王寺動物園にて2025年4月8日よりQR Translatorの利用が開始されました。 園内にいる動物や施設案内について日本語を含む15言語で閲覧でき、また音声でも聞くこと ・・・ 続きを読む

no image
大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」の株式会社コラントッテブース内でQR Translatorを採用(2025年4月11日配信)

2025年4月13日から10月13日まで開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)「大阪ヘルスケアパビリオン」の株式会社コラントッテブース内にてQR Translatorが採用されました。ブ ・・・ 続きを読む

no image
観光庁がまとめた「地域主体とインバウンドベンチャーの連携促進に向けたノウハウ集」に、QR Translatorを活用した事例が紹介されました

観光庁は、地域とインバウンドベンチャー企業の連携を促すため、観光現場でのICTサービスの活用を推進しています。 その取り組みの一環として作成された『地域主体とインバウンドベンチャーの連携促進に向けたノ ・・・ 続きを読む

no image
リダイレクト機能がアップデートされました

リダイレクト機能 URL指定によるリダイレクト機能がアップデートされました。 これまでは、リダイレクト元QRTコードがアクティベートされていない場合でもURL指定の外部リダイレクトが実行されていました ・・・ 続きを読む

  • カテゴリー

    • ニュース (194)
      • プレスリリース (77)
      • アップデート情報 (24)
      • お知らせ (14)
      • 受賞・実証実験 (15)
      • メディア (23)
      • イベント (10)
      • 登壇関連 (20)
    • インタビュー (31)
      • 公共交通機関 (1)
      • 自治体 (9)
      • 観光案内 (10)
      • 寺社・仏閣 (2)
      • 展示施設 (9)
      • 商品説明 (7)
      • 出版物 (2)
      • 海外 (2)
    • ブログ (36)
      • 観光周遊 (1)
      • 翻訳関連情報 (7)
      • 制作関連情報 (3)
      • お役立ち情報 (30)
    • マニュアル (37)
  • 企業情報
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright© PIJIN Co., Ltd. , 2025 All Rights Reserved.