【企業研修】 岐阜県本巣市立 根尾中学校の企業研修で代表の松本が講演

2017/05/31

5月31日、企業研修の一環として、岐阜県本巣市から根尾中学校の中学三年生一行がPIJINに来社し、代表の松本が講演を行いました。

今回の企業研修は、根尾中学校の先生よりお電話を頂戴したことから実現致しました。昨年末に東京都が主導し、中小企業世界発信プロジェクト推進協議会が選考する「世界発信コンペティション」のサービス部門でPIJINの「QR Translator」が大賞を受賞した事をきっかけに、PIJINのサービス内容に興味を持って頂いたとの事でした。
都内でも数多くの企業がある中で弊社を選んで頂き、社員一同とても嬉しく思います。弊社としても初めての取り組みでしたが、ご依頼をお受けして貴重な機会を頂く事ができました。

約1時間の研修では、代表の松本から創業の経緯、QR Translatorの事業内容、QR Translatorが社会に与える影響、そして会社経営への想い等をお話しました。今回の企業研修は中学生にとってはキャリア教育にもなるという事で、このような大事な時期に講演する機会を頂け、とても光栄です。

生徒の方々だけでなく、先生方からも様々な質問が飛び交いました。今回の講演を通してIT業界やベンチャー企業についての知識が少しでも深まり、また、色々な仕事や職種についての興味が広がれば私達も嬉しいです。

弊社は今後もこのような機会を通じて、皆様に事業内容について知って頂く機会を増やしていくように努めて参ります。講演依頼等がございましたら広報担当までお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ先

株式会社PIJIN
マーケティング部 広報室 室長
小林亜子
E-mail:press@qrtranslator.com
TEL:03-4531-9690

 - 登壇報告

  関連記事

no image
【登壇報告】9/28(木)~29(金)「京都スマートシティエキスポ 2017」

9月28日(木)~29日(金)、京都スマートシティエキスポ運営協議会が主催した「京都スマートシティエキスポ2017」にて大阪・泉佐野市と共同でブース展示、及び登壇を致しました。 「京都スマートシティエ ・・・ 続きを読む

日本アセアンセンター研修プログラムに登壇 海外でもコンテンツを多言語化! - “言語と情報のバリアフリー化“ を考える-

日本アセアンセンター研修プログラムに、PIJINがスピーカーとして登壇しました。 QR Translatorの機能紹介や具体的な活用方法、また、どのように環境を整えれば多様なバックグラウンドを持つ方々 ・・・ 続きを読む

【登壇報告】6/28(水)「Public Pitch in 関西」観光・インバウンド特集

2017年6月28日に大阪で開催された、トーマツ ベンチャーサポート株式会社、有限責任監査法人トーマツ主催の「Public Pitch in 関西」に、弊社代表の松本が登壇しました。 インバウンド対策 ・・・ 続きを読む

【登壇報告】4/27(木)リクルートホールディングス主催の「インバウンドマーケティング勉強会#4 “旅ナカ編” Vol.2」

4月27日に開催された、リクルートホールディングス Media Technology Lab.主催の「インバウンドマーケティング勉強会#4 “旅ナカ編” Vol.2」に、弊社代表の松本が登壇しました。 ・・・ 続きを読む

「スマホをキーにした新しいコミュニケーション勉強会」講演写真
【登壇報告】7/6(木)「スマホをキーにした新しいコミュニケーション勉強会」

2017年7月6日に大阪で開催された、大平印刷株式会社主催のイベントで弊社代表の松本が登壇しました。 「スマホをキーにした新しいコミュニケーション勉強会」 ~グローバル・ユニバーサル対応の情報プラット ・・・ 続きを読む

あなたのコンテンツをQR Translatorで多言語化してみませんか?

まずは無料でお試し