削除

2017/10/13

このページの目次

コードの削除方法

選択したQRTコードを削除する機能です。

※不要になったコードを削除する際にご利用頂けますが、テキストデータ、翻訳データ、画像データ、アップロードした音声データなど、全てのデータが消えてしまうので、削除する際にはご注意下さい。


削除ボタンをクリックするとポップアップが表示されるので、確認のうえ「OK」ボタンをクリックしてコードを削除して下さい。

削除に関するQ&A

Q1. 1〜10までコードを作っていて、No.3を削除した後に、新しいコードを作成したらNo.はいくつ?

A1. 削除されたコードはそのまま空白となり、次のコード番号が振られます。この場合、新しいコード番号はNo.11です。

Q2. 削除したコードにアクセスすると、どんな画面が表示されますか?

A2. 「Not Found」の表示が出て、内容は見られません。

Not Found

※データ削除後は復旧が出来ないので、くれぐれもご注意下さい!!

 - マニュアル

  関連記事

QR Translatorで、クレジットカード決済が可能になりました。

QRTコードをアクティベートする際に(支払処理を行う際に)、クレジットカード決済が可能になりました。 今までは、Paypalのみ受け付けておりましたが、【PAY.JP】のサービスを利用することで、「V ・・・ 続きを読む

文章編集画面のキャプチャ
QRTコード編集画面の構成と機能

QRTコード編集画面では、言語ごとに編集やカスタマイズが可能です。 ここでは、編集画面のメイン機能について簡単にご紹介します。詳しい機能情報は、各ページをご覧下さい。 このページの目次 QRTコード編 ・・・ 続きを読む

no image
短縮URL

短縮URLの追加によって、これまでのURLが影響を受けることは無く、従来通りご利用いただけます。 短縮URLのメリット スマートフォンでQRコードを読み取る際、QRコード内の模様が従来よりシンプルにな ・・・ 続きを読む

QRTコードの新規作成方法

QR Translatorの管理画面から新規QRTコードを作成する方法です。 事前にアカウント登録しておく必要があるので、下記ページを参考にアカウントを作成してください。 新規アカウントの作成方法 ※ ・・・ 続きを読む

アカウント設定

登録済のアカウント情報の変更・修正ができます。またパスワードの変更も可能です。 このページの目次 編集可能な項目 編集可能な項目は以下になります。(※印は入力必須項目です。)         有効期限 ・・・ 続きを読む

あなたのコンテンツをQR Translatorで多言語化してみませんか?

まずは無料でお試し