新規アカウントの作成方法

2016/06/02

QR Translatorを利用するには、ユーザーアカウントの作成が必要になります。下記に従って、アカウントを作成してください。
準備するもの 登録用のメールアドレス

情報入力をする

QR Translatorのトップページにある「+ アカウントを作成」ボタンをクリックします。

アカウントを作成ボタンをクリック

アカウントを作成ボタンをクリック

サインアップのための登録画面に移動したら、

  • お名前
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 国名の選択
  • 通貨の選択

を、入力し利用規約を確認の上「上記規約に同意して確認画面へ」をクリックしてください。

情報入力画面

情報入力画面

入力した情報の確認画面に移動します。

入力情報の確認画面

入力情報の確認画面

間違いがなければ、右下の「送る」ボタンをクリックして、情報を送信してください。

送信すると、登録したメールアドレスにメールが送信されます。

登録受付画面

登録受付画面

メールを受信し、リンクをクリックして登録完了

送信されるメールには、アカウント登録を完了するためのリンクが記載されているので、24時間以内にURLをクリックしてください。

送信されるメール

送信されるメール

リンクをクリックすると下記画面が表示され、アカウントが登録できます。

アカウント登録完了

アカウント登録完了

次のステップ

QRTコードの新規作成方法

 - マニュアル

  関連記事

関連リンク

このページの目次1 関連リンクとは2 関連リンクの設定手順3 関連リンクの編集・削除4 注意事項 関連リンクとは 関連リンク機能は、任意のQRTコードに対して、指定したQRTコードを関連リンクとして表 ・・・ 続きを読む

埋め込みメディアの編集や挿入

※動画の挿入を前提とした、上位プランのみの機能です。ベーシックプランの場合は、「リンクの挿入や編集」機能を活用し、外部リンクによる動画公開が可能です。 ※本機能はYouTubeなど、別サービス・別サー ・・・ 続きを読む

お知らせ一覧の見方

管理画面からユーザー向けのお知らせ一覧を確認する方法です。 管理画面サインイン後 サインイン後、ページ上部にアカウント名とお知らせ一覧のアイコンⓘが表示されます。 新着のお知らせがある時は、このように ・・・ 続きを読む

表示・非表示の切り替え

作成したコンテンツは言語ページ毎に表示・非表示を設定する事ができます。(※初期設定は「表示」) 「管理・作成・編集」画面で非表示にしたい言語の言語識別画像をクリックし、「QRT編集」画面を表示します。 ・・・ 続きを読む

文章編集画面のキャプチャ
編集画面と機能について

QRTコード編集画面では、言語ごとに編集やカスタマイズが可能です。 ここでは、編集画面のメイン機能について簡単にご紹介します。詳しい機能情報は、各ページをご覧下さい。 このページの目次1 QRTコード ・・・ 続きを読む

あなたのコンテンツをQR Translatorで多言語化してみませんか?

まずは無料でお試し