2018/04/03
「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会が創設し、次世代のレジリエンス社会構築に向けて強靭な国・地域・人・産業づくりに資する活動や技術開発などに取り組んでいる先進的な企業や団体を評価・表彰する制度です。
この度、3月20日に開催された2018年度の表彰式にて、QR Translatorの導入された独立電源型のLED照明灯「ライトステーション」が「最優秀レジリエンス賞(エネルギー部門)」を受賞致しました。
※レジリエンスとは・・・
様々な環境や状況においても適応し、生き延びる力のこと。一般的に復元力や回復力などと表現されるが、本件においてはリスク対応力や危機管理能力の意味も含まれる。
キクカワタクト株式会社、ユアサ商事株式会社、株式会社PIJINの3社共同によって開発され、太陽光発電によって電力を確保するLED街路灯です。
平常時は携帯電話の充電機能に加え、QRコードを利用したQR Translatorの機能をオプションとして搭載することで、行政や観光、イベント情報を多言語で発信しています。一方災害時には、位置情報や避難経路、避難場所の情報を多言語、かつ音声で提供したり、所在地を明示したりするなどの機能も備えています。また、太陽光発電を利用している為、非常時の停電の際にも照明が点灯し、安否連絡として必要な携帯電話の充電も可能です。
平常時も災害時も活用できる為、今後は公共性の高い広場や観光地、役所などの公共機関への更なる普及を見込んでいます。
キクカワタクト株式会社(企画・販売担当)
本社:東京都墨田区
代表取締役社長:宇津野嘉彦
ユアサ商事株式会社(販売・プロモーション担当)
本社:東京都千代田区
代表取締役社長:田村博之
株式会社PIJIN(多言語情報サービス担当)
本社:東京都中央区
代表取締役社長:松本恭輔
- 受賞
このページの目次1 2017日本パッケージングコンテスト授与式2 日本パッケージングコンテストとは2.1 日本パッケージングコンテストの特色3 多言語パッケージで「日本包装技術協会会長賞」を受賞 20 ・・・ 続きを読む
SDGsビジネスホープ賞を受賞 2022年11月16日(水)シダックスカルチャーホールにて開催されたSDGs研究所と株式会社ワイズの共催による「第8回SDGsビジネスセミナー」のプレゼン大会で代表の高 ・・・ 続きを読む
第2回 Keihanna Venture Championship 8月24日に開催された、けいはんなリサーチコンプレックス主催「第2回 Keihanna Venture Championship」に ・・・ 続きを読む
東京都中小企業世界発信プロジェクト推進協議会が選考する「世界発信コンペティション」のサービス部門において、QR Translatorが大賞を受賞し、小池百合子東京都知事から直接表彰を受けました。 「世 ・・・ 続きを読む
このページの目次1 「東京都トライアル発注認定制度」認定商品カタログ1.1 関連記事2 多言語化Webソリューション「QR Translator」2.1 QR Translatorの概要2.2 想定さ ・・・ 続きを読む
あなたのコンテンツをQR Translatorで多言語化してみませんか?
まずは無料でお試し