「 ニュース 」 一覧

多言語でインバウンド対策!十和田八幡平国立公園内の 十和田湖畔地区(青森県十和田市)で「QR Translator」の実証実験開始

  2018/12/27    ニュース, プレスリリース

2018年12月27日 報道関係者各位 プレスリリース 株式会社PIJIN 多言語でインバウンド対策!十和田八幡平国立公園内の十和田湖畔地区(青森県十和田市)で「QR Translator」の実証実験 ・・・ 続きを読む

no image

「TOKYOイチオシ応援事業」の支援対象事業に選ばれました!

  2018/12/18    ニュース

この度 株式会社PIJINの取り組みが「TOKYOイチオシ応援事業」の支援対象事業に選ばれました。 数多くある東京都の公園などの、観光地としての魅力向上、 インバウンド効果の創出に取り組みます。 ※「 ・・・ 続きを読む

株式会社PIJIN、XPAND株式会社と連携し、 JANコードスキャンページの提供を開始 製・配・販連携協議会の多言語商品情報データとも連携

  2018/11/09    ニュース, プレスリリース

2018年11月9日 報道関係者各位 プレスリリース 株式会社PIJIN 株式会社PIJIN、XPAND株式会社と連携し JANコードスキャンページの提供を開始 製・配・販連携協議会の多言語商品情報デ ・・・ 続きを読む

【バーコードリンク機能 by Mulpi】外部データベースとの連携によるQRTコード作成機能が追加(2018年10月23日リリース)

2018年7月20日にリリースした「製・配・販連携協議会の多言語情報プロジェクトと連携」でご案内しておりました、専用アプリ「Mulpi*」との連携が可能になりました。 これにより、QR Transla ・・・ 続きを読む

新テンプレート機能が追加(2018年10月23日リリース)

テンプレート機能では、今までよりもQRTコードのページ作成が簡単になります。 利用方法は今までと同じように、管理画面から「QRTコード新規作成」を行い、必要な項目を入力するだけで、デザインされたコンテ ・・・ 続きを読む

豊洲新市場の開場に合わせ、QR Translatorを活用した多言語情報表示サービス「Toyosu Market Guide」を導入

  2018/10/12    ニュース, プレスリリース

2018年10月12日 報道関係者各位 プレスリリース 株式会社PIJIN 豊洲新市場の開場に合わせ、QR Translatorを活用した多言語情報表示サービス「Toyosu Market Guide ・・・ 続きを読む

株式会社PIJIN、NTTテクノクロス株式会社と連携し、3次元物体認識対応の「QR Translator powered by かざして案内®」サービスを提供開始

  2018/10/11    ニュース, プレスリリース

2018年10月11日 報道関係者各位 プレスリリース 株式会社PIJIN 株式会社PIJIN、NTTテクノクロス株式会社と連携し、 3次元物体認識対応の「QR Translator powered ・・・ 続きを読む

株式会社PIJINと横浜市が多言語対応強化に向けて連携協定を締結 賑わい創出に向けた公民連携事業にQR Translatorが採用

  2018/09/19    ニュース, プレスリリース

2018年9月19日 報道関係者各位 プレスリリース 株式会社PIJIN 株式会社PIJINと横浜市が多言語対応強化に向けて連携協定を締結賑わい創出に向けた公民連携事業にQR Translatorが採 ・・・ 続きを読む

SoundUD推進コンソーシアムと連携し、 ヤマハ「おもてなしガイド」の販売を開始 〜相互連携により施設内のユニバーサル対応を拡張〜

  2018/09/07    ニュース, プレスリリース

2018年8月31日 報道関係者各位 プレスリリース 株式会社PIJIN SoundUD推進コンソーシアムと連携しヤマハ「おもてなしガイド」の販売を開始 〜相互連携により施設内のユニバーサル対応を拡張 ・・・ 続きを読む

「QR Translator災害対策セミナー」(無料)を開催します。

  2018/08/30    ニュース, お知らせ

株式会社PIJIN(本社:東京都中央区、代表取締役社長:松本 恭輔、以下PIJIN)は、「QR Translator災害対策セミナー」(無料)の第一弾として、来る2018年9月19日(水)に「インバウ ・・・ 続きを読む