【受賞】「東京都トライアル発注認定制度」の授与式に出席

2017/08/29

このページの目次

「東京都トライアル発注認定制度」交付式

8月25日(金)、東京都庁の第一本庁舎で「東京都トライアル発注認定制度」の交付式が行われました。

東京都トライアル発注認定制度 QRT 認定書

弊社からは代表の松本が参加し、東京都産業局から認定書を授与されました。

東京都トライアル発注認定制度 交付式

平成29年度は応募総数87件の中から10件の新商品が認定され、QR Translatorはサービス部門で認定商品に選ばれました。

東京都トライアル発注認定制度 交付式

「東京都トライアル発注認定制度」とは

「東京都トライアル発注認定制度」とは、都内中小企業の新規性の高い優れた新商品及び新役務(サービス)の普及を支援する為、東京都が定める基準を満たす新商品等を生産・提供する中小企業を、「新商品等の生産・提供により新たな事業分野の開拓を図る者」として知事が認定するとともに、その新商品等の一部を東京都の機関が試験的に購入して評価する制度です。

平成21年度より事業が開始され、平成29年8月現在、201商品・サービスが認定されています。

認定要件

  • 既存製品とは著しく異なる使用価値
  • 生産・提供、販売の確実性
  • 有用性、都民生活の利便増進への寄与など
  • 都における使途見込み
  • 認定商品について

  • 都内中小企業が生産・提供する、販売開始5年以内の物品及び役務
  • 認定期間中、都の機関が競争入札に寄らない随意契約で購入・借入可能
  • 認定を受けると・・・

  • 東京都のホームページ等で認定商品を広くPRします
  • 認定期間中、東京都の機関が競争入札によらない随意契約で購入・借入(物品の購入及び借入、役務の提供)することができます
  • 認定商品の一部を東京都の機関が試験的に購入し評価します

  • 引用:東京都産業労働局
    東京都トライアル発注認定制度

    東京都トライアル発注認定制度

    多言語化Webソリューション「QR Translator」

    今回この東京都トライアル発注認定制度に認定された「QR Translator」のサービス内容についてお伝えします。

    QR Translatorの概要

    駅・空港など公共交通機関の案内板や観光スポットの案内看板などに貼付されたQRTコードを観光客等がスマホで読み取るだけで、スマホの使用言語が自動的に識別され、翻訳文が表示されます。
    ※QRTコード:QR Translatorのシステムを通して発行された独自の二次元コード

  • 専用アプリ不要で多言語表示
  • QRコードリーダーでQRTコードを読み取るだけで、スマホに設定されている言語が自動識別され、その言語で情報を得ることができます(39言語対応※)。専用アプリをダウンロードする必要はありません。

    ※2017年8月29日時点(最新の対応言語数は機能紹介ページを参照ください)

  • 限られたスペースで多言語対応・簡単な更新作業
  • 看板や商品パッケージ等の限られたスペースでも「QR Translator」を使えば多言語で情報発信が可能です。内容の編集・更新はWeb上で簡単にできるので、設置済みのQRTコードを貼り替える必要がありません。

  • 音声読み上げ機能やアクセス解析機能も提供
  • テキストデータの読み上げ機能も付いているので、音声ガイドとしての利用など、目の不自由な方にもご利用頂けます。また、上位プランでは、言語別のアクセス人数やコード閲覧の滞在時間等のアクセスデータの取得も可能です。

    想定される使用例・使用箇所

    東京2020オリンピック・パラリンピックでさらに増加する訪日外国人や在留外国人に向けた看板・パンフレット・掲示物や会議用資料、パネル展示の多言語化に最適です。また、海外向けお土産のパッケージや説明書にも利用できます。

     - 受賞

      関連記事

    no image
    「AICHI X TECH(アイチ クロス テック)」実証事業者に決定

    PIJINが「AICHI X TECH(アイチ クロス テック)」の実証事業者のひとつに採択され、愛知県総務局税務課の課題解決に向けて、QR Translatorを活用した実証実験を実施することが決定 ・・・ 続きを読む

    【受賞】QR Translator付の多言語パッケージが「木下賞」の包装技術賞を受賞

    株式会社PIJIN(本社:東京都中央区、代表取締役社長:松本恭輔、以下PIJIN)が提供する多言語表示サービスQR Translatorを使ったチューブ入り香辛料の最高級タイプ「名匠シリーズ」が、公益 ・・・ 続きを読む

    九都県市きらりと光る産業技術
    【受賞】「九都県市のきらりと光る産業技術」で東京都の代表技術として表彰

    このページの目次 九都県市きらりと光る産業技術 11月13日に相模原市で開催された「第72回 九都県市首脳会議 九都県市きらりと光る産業技術」表彰式において、QR Translatorが東京都の代表技 ・・・ 続きを読む

    【受賞】ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2019 優秀賞を受賞

    このページの目次 ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞) 「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会が創設し、次世代のレジリエンス社会構築 ・・・ 続きを読む

    no image
    【受賞】「ジャパン・レジリエンス・アワード 2018」で最優秀レジリエンス賞を受賞

    このページの目次 ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞) 「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会が創設し、次世代のレジリエンス社会構築 ・・・ 続きを読む

    あなたのコンテンツをQR Translatorで多言語化してみませんか?

    まずは無料でお試し