2017/06/08
QR Translatorは無料お試しが可能ですので、ぜひお試し下さい。
但し、翻訳方法は機械翻訳を選択して下さい。
人力翻訳を選択してしまうと、オンラインで翻訳依頼が翻訳者宛に自動的に送られます。また、決済情報を入力後のキャンセルは出来ない為、翻訳代が発生してしまいます。
※機械翻訳 = 自動翻訳
※人力翻訳 = 翻訳者による翻訳
まずはアカウントを作成しましょう。
トップページの右上にある「+ アカウントを作成」をクリックします。
サインアップ画面で必要事項を入力して下さい。
全項目を入力後、確認画面に移行し、問題が無ければ右下の「送る」ボタンをクリックします。
登録したメールアドレスに確認メールが送られますので、ご確認下さい。
受信したメールに記載されているリンクを24時間以内にクリックし、登録を完了して下さい。
それでは、早速コードを作成してみましょう。
登録済のメールアドレスとパスワードを入力し、「サインイン」をクリックして下さい。
QRTコードの作成に関しては、こちらの動画でも紹介しておりますのでご覧ください。
- 使い方や利用方法
ここでは、「表の挿入」で表を作成した際に表示される灰色の罫線を消す(非表示にする)方法をご紹介します。 通常は、下画像のように灰色の罫線が表示されてしまいますが、ご紹介する手順を行うと罫線無しにするこ ・・・ 続きを読む
トライアル(無料お試し)の場合は、背景部分に透かしが入っていますが、透かしを消すには、実際にコードをアクティベート※する必要があります。 トライアル(無料お試し)で作成されたコードも、アクティベート※ ・・・ 続きを読む
QR Translatorで利用できる言語の内、20言語に音声読み上げ機能が付いています。 外国人だけでなく、日本人ユーザー向けにも便利な機能ですので、美術館や観光施設などで音声ガイドとしてのご利用や ・・・ 続きを読む
2017年の訪日客数は過去最高の2869万人となり、2020年の東京オリンピックまでにはもっともっと訪日外国人が増えていくと思われます。 そんな中ですが、観光庁の調査によると外国人が日本に来た時に企業 ・・・ 続きを読む
QR Translatorの管理画面からダウンロード(発行)できる「QRTコード(QR TranslatorのロゴとQRコードが一体になったデータ)」がSVGファイルに対応しました。 このページの目次 ・・・ 続きを読む
あなたのコンテンツをQR Translatorで多言語化してみませんか?
まずは無料でお試し