2018/06/18
このページの目次
QR Translator で、QRTでコードの作成や編集を行って頂く際に利用する管理画面の推奨環境です。
推奨環境以外でご利用頂くと、正しく表示されない等、エラーが発生する場合がございます。
推奨ブラウザは変更されることがありますので、ご留意ください。
これまでにいくつかのエラーが報告されておりますので、参考までに掲載いたします。
Windows IE(Internet Explorer:インターネット エクスプローラー)の古いバージョンで、ご利用頂いた場合にログインができない、またはログイン画面が表示されないケースが報告されております。
ご利用するブラウザを変更したり、別の方のパソコンで正しく表示される場合には、個人のパソコンの設定により正しい表示ができない場合もございますので、社内の担当者にもご相談下さい。
Windows IEの古いバージョンで、発生致しました。
Windows IEの古いバージョンで、発生致しました。
非推奨環境でエラーが起きた場合に、ブラウザの履歴(Cookie:クッキー)をクリアすれば、解決された場合もございますのでお試しください。
ただし、推奨環境でご利用いただくことをおすすめいたします。
- アップデート情報
2018年7月20日にリリースした「製・配・販連携協議会の多言語情報プロジェクトと連携」でご案内しておりました、専用アプリ「Mulpi*」との連携が可能になりました。 これにより、QR Transla ・・・ 続きを読む
このページの目次 音声読み上げ機能に11言語を追加 今回QR Translatorの自動音声読み上げ機能に新たに追加したのは下記の11言語です。 ベトナム語、タガログ語、インドネシア語、マレー語、ヘブ ・・・ 続きを読む
消防庁主催の避難訓練 総務省消防庁では、災害発生時に訪日外国人や障がい者に対して災害情報の伝達や避難誘導を行う為の避難訓練を日本全国で実施し、訓練結果をもとにガイドラインの作成を予定しております。 総 ・・・ 続きを読む
QR Translatorのレイアウト(以下、新レイアウト)が変更となりました。 ※現時点で発行されているアカウント・コードには影響がありません。 《新レイアウトのポイント》 Webアクセシビリティの ・・・ 続きを読む
あなたのコンテンツをQR Translatorで多言語化してみませんか?
まずは無料でお試し