【実績紹介】サンシャイン水族館でQR Translatorの利用がスタート

2016/04/01

池袋のサンシャイン水族館では、館内各所の案内板を多言語化表示する為、QR Translatorを導入して頂きました。

 - 実績紹介

  関連記事

地下鉄博物館 QR Translator
【実績紹介】地下鉄博物館でQR Translatorの利用がスタート

2018年4月24日 報道関係者各位プレスリリース 株式会社PIJIN 15言語でインバウンド対策! 地下鉄博物館で多言語表示サービス「QR Translator」開始 多言語表示サービス「QR Tr ・・・ 続きを読む

【実績紹介】チョコレボ・インターナショナルでQR Translatorの利用がスタート

「チョコを選べば、世界が変わる」を合い言葉に、チョコレートの持続可能なサプライチェーンを目指すチョコレボ・インターナショナルでは、パッケージにQR Translatorを掲載した洋菓子の発売と羽田空港での販売開始を発表して頂きました。

no image
【実績紹介】コカ・コーラでQR Translatorの利用がスタート

日本コカ・コーラでは、2020年に向けた自動販売機の多言語化対応でQR Translatorを利用することをプレス発表頂きました。

可愛くて美味しい西光亭のクッキー紹介で 「QR Translator」の利用がスタート!

2019年7月1日 株式会社PIJIN 報道関係者各位 プレスリリース 可愛くて美味しい西光亭のクッキー紹介で 「QR Translator」の利用がスタート! 多言語表示サービス「QR Transl ・・・ 続きを読む

【実績紹介】東京・日本橋でQR Translatorの利用がスタート

東京・日本橋での外国人おもてなし施策として、QR Translatorの利用が発表されました。

あなたのコンテンツをQR Translatorで多言語化してみませんか?

まずは無料でお試し